引用元;http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1569939504
1: Bitmoongold 2019/10/01(火) 23:18:24.36 ID:mUDECPXS
5: Bitmoongold 2019/10/01(火) 23:47:49.68 ID:+EewXe8o
>>1
へデラは申し分ない実力があるとは思うが
循環サプライ5億に対し、最大サプライ500億は草
こんなもんXRP顔負けの価格操作前提やん
投資家にはあまり美味しい案件とは思えん
4: Bitmoongold 2019/10/01(火) 23:44:34.02 ID:mUDECPXS
高速決済とdApps開発が特色のプラットフォーム🚀
8: Bitmoongold 2019/10/02(水) 00:17:06.15 ID:o8NGq7Qz
Binanceにも上場したけど板薄いんだよな
以外と市場に出回っていないのかな
16: Bitmoongold 2019/10/02(水) 21:49:59.48 ID:E2gWITUR
上場前から有名なコインて一般投資家が利確に使われるパターンばっかだな
17: Bitmoongold 2019/10/02(水) 22:26:56.41 ID:FxhRvPPW
ヘデラってオカメヅタのこと?
18: Bitmoongold 2019/10/03(木) 17:47:25.66 ID:AnclFbd7
多分そうだと思う

37: Bitmoongold 2019/10/06(日) 06:34:25.30 ID:3cnTZcjb
まともなプロジェクトなのにそういうところで
評判が下がっているのは初期ADAと似てるなあ
41: Bitmoongold 2019/10/06(日) 23:30:50.49 ID:3cnTZcjb
相対的に見て現在の時価総額は小さすぎる
IOTAより下というのは論理的にあり得ない
地合い(つまりBTCの相場)が好転すれば
跳ねる可能性は高いと思うけどどうだろう
45: Bitmoongold 2019/10/07(月) 00:42:48.37 ID:IF9gVv7z
>>41
>相対的に見て現在の時価総額は小さすぎる
>IOTAより下というのは論理的にあり得ない
全然論理的じゃなくてワロタ
42: Bitmoongold 2019/10/06(日) 23:46:49.85 ID:wvGsg0Bb
循環枚数で言うと時価20億程度だけど
全部で500億枚あって現在4円として2000億円
いつでも運営が放出できる訳だから
これを安いと見るか高いと見るか
44: Bitmoongold 2019/10/07(月) 00:34:36.87 ID:0fyehKmS
今後15年間の発行上限が500億枚でしょ
BTCの発行上限2,100万枚と意味は同じ
特定の機関が主に保有すると言っても、
それは運営審議会の統治を受けるので
XRPと同列に論じられるものではない
46: Bitmoongold 2019/10/07(月) 01:09:06.92 ID:HViCmmXz
回転してたら、急騰して枚数減らしてしまった。
その後必死にあがいてちょっと増やせたけど。
欲ぶか指値がなかなか刺さらなくて、難しいんだよね。
自分もそうだけど、回転勢が多い印象。
買いなおし入って底堅いのは、期待の大きさの表れかな。
基本ガチホで、急騰時だけ一部を回転するってのもアリかもしれない。
長期で見れば、リップルみたいなチャートになりそう。
47: Bitmoongold 2019/10/07(月) 01:38:16.30 ID:HH58nlxa
IOTAというよりはEOSの存在意義が終了するような気がするなあ
分権を制限することでハイスループットを目指すところが同じ
52: Bitmoongold 2019/10/07(月) 23:48:56.18 ID:ffnv0Xrc
前評判高かったけど普通にスキャムだったな
0.12ドルで購入した機関投資家乙
53: Bitmoongold 2019/10/08(火) 15:52:32.90 ID:Hrh52V1h
技術としては素晴らしい
トークンを入れ込む必要はない
ただ、それだけのこと
60: Bitmoongold 2019/10/11(金) 08:59:29.28 ID:S/sv+Y9/
性能は抜群だと思うけど使い道発表してくれよ
64: Bitmoongold 2019/10/12(土) 19:01:57.02 ID:ydJVB+2b
IBMやボーイング社が関わってるのは、どう捉えればいいんだろうか。
なにが始まるんです?
65: Bitmoongold 2019/10/12(土) 20:32:17.65 ID:k/Y8ns83
少なくともアメリカ最大利権の1つの軍産複合体と関係性があるということ
今後仮にAI、IoT技術を搭載した兵器のプラットフォームに使われるとすれば莫大な資金の流入が期待できる
67: Bitmoongold 2019/10/12(土) 20:38:56.12 ID:GRcM5Re/
>>65
アメリカ国家が仮想通貨目の敵にしてるのになあ
66: Bitmoongold 2019/10/12(土) 20:35:59.59 ID:0F4e834C
システム的に初期から大手企業が参加とか中央集権でしかないだろw
70: Bitmoongold 2019/10/13(日) 00:16:48.32 ID:Xn7hHH5R
>>66
中央集権ってだけで否定される時代はもう終わったぞ
大勢が金になると思えばそれで勝利する
71: Bitmoongold 2019/10/13(日) 00:35:54.56 ID:CEOdAPCP
>>70
そんな時代はもとからないけどね
ていうかここに来てネガキャンするニートたちはなんなんだ?
安く買いたいから売らせるため?他の奴に買わせないため?
興味は相当ありそうだけどバカそう
73: Bitmoongold 2019/10/13(日) 10:34:22.87 ID:Xn7hHH5R
>>71
BTC初期~中期に限ってはやたらと非中央集権がもてはやされてたけどな
中央集権であるリップルなんて最初はボロクソだったし
ただ中央か非中央に関わらず結局は運営内部によるんだよな
FBのLibraとか反応が分かりやすい
75: Bitmoongold 2019/10/13(日) 14:01:16.26 ID:QrmB+wXM
>>73
結局中央集権のリップルなんてリップル社のやりたい放題だろw
リップルの価値を懐に入れ放題w
メッキ剥がれてんだろw
通貨を誰かが管理して上手く行くわけがないw
68: Bitmoongold 2019/10/12(土) 20:42:20.92 ID:dOylMhsq
IBMなんていろんなコインに手だしてる
82: Bitmoongold 2019/10/16(水) 16:14:02.55 ID:Yq6ARKA4
101: Bitmoongold 2019/10/24(木) 21:37:30.69 ID:Vvo5SVXo
youtubeの日本語公式あるけど
再生数一桁の動画たくさんあって草
107: Bitmoongold 2019/10/27(日) 10:39:50.15 ID:09OHxmio
リップルの場合はXRPを売ることが自社の利益になるが、
hederaの最高意思決定機関は非営利の運営審議会だから、
hbarの価格を暴落させるような選択をする理由がない
114: Bitmoongold 2019/10/28(月) 01:48:12.57 ID:wjFREpck
草コイン並みの枚数だな
115: Bitmoongold 2019/10/28(月) 01:50:57.90 ID:+iFz6iok
草コイン並みというか草コインそのものなんですけどね
138: Bitmoongold 2019/11/11(月) 19:38:56.47 ID:zzd5+Lf8
ゴーストプロトコルは良いのかね?
139: Bitmoongold 2019/12/04(水) 12:54:53.91 ID:9Yltghy1
ヘデラハッシュグラフでもゴーストプロトコルって聞いたな。
142: Bitmoongold 2019/12/26(木) 18:51:39.90 ID:0j1GvDKB
カバール企業銘柄だが、来年は果たして生き残れるのか…?
144: Bitmoongold 2019/12/29(日) 17:47:16.30 ID:eCrEWU2Q
コインテレグラフに載ったじゃん
149: Bitmoongold 2019/12/30(月) 21:49:19.55 ID:dko6nXqi
昨年3回のトークンセールで、$124 million調達したHedera Hashgraphは、既存の投資家に対して、急落するトークンHBARの価格を回復するための提案を出しました。
簡単に言えば、HederaはHBARの価格が安定するまで投資家がトークンのロック解除を待ってほしいという提案です。カテゴリによりますが、年単位でロック解除を待つと、付与されるトークンが増えるという内容です。
HBARは、今年9月に取引が始まってからすぐに90%以上急落しています。HBARトークンの採用と需要は、当初期待していたものではなかったとCEOは認めています。
今回提案されている施策はあくまで選択性なので、参加したくない初期投資家には影響しません。また最終的な提案ではなく、2020年の始めに詳細が決定される予定です。
153: Bitmoongold 2019/12/31(火) 01:04:57.81 ID:xIUwi5MQ
配当がいつになるか分からん云々より
提携先や実用化進めろと言いたいな
もう塩漬けしかないなコレ
はーやられたわ
180: Bitmoongold 2020/02/12(水) 17:50:16.04 ID:417a+pTR
ICOはいくらだったの?
181: Bitmoongold 2020/02/12(水) 18:49:08.86 ID:jCisSTim
だいたい0.1ドル
187: Bitmoongold 2020/02/13(木) 07:20:18.50 ID:7X7SD4PJ
この上げ、結局HBARのどういう技術が評価されたん?
188: Bitmoongold 2020/02/13(木) 09:12:55.14 ID:zERJMcn7
Googleをたらし込む技術
189: Bitmoongold 2020/02/13(木) 09:13:05.40 ID:/wlHvXOk
仮想通貨はこういうテクニカル無視の急騰がよくあるから
ファンダだけでガチホもまんざら否定できない
192: Bitmoongold 2020/02/13(木) 14:11:59.85 ID:ZMFdQ+Yu
実際根拠なんてないだろ
FUDでブチ下がりすぎてたから
上げ幅でかいんじゃ?で人が群がっただけ
194: Bitmoongold 2020/02/14(金) 07:18:35.03 ID:SEHdcuym
google絡んでもico価格奪回ならずか
200: Bitmoongold 2020/03/08(日) 00:17:50.44 ID:0G83Hq6B
売り抜け
ありがとうHBAR
お前のことは忘れないぜ
201: Bitmoongold 2020/03/14(土) 12:15:42.41 ID:gTJ2gBaZ
爆騰してる・・・
202: Bitmoongold 2020/03/14(土) 13:33:48.32 ID:z2207uf7
このコインとは相性が悪い、リップルと同じ感じがする
204: Bitmoongold 2020/04/01(水) 19:07:55.57 ID:UOh5WK/f
>>202
>>203
循環サプライ5億に対し、最大サプライ500億は草
こんなもんXRP顔負けの価格操作前提やん
209: Bitmoongold 2020/08/21(金) 13:29:10.17 ID:84RCU8Nf
>>204
500億って割と少額やん
203: Bitmoongold 2020/03/28(土) 10:33:11.08 ID:x8/MJT8P
へデラは本物と思うが、運営の持ち分多すぎて伸びる気がしない
205: Bitmoongold 2020/04/01(水) 19:47:16.34 ID:cX7T5oID
ボーイングと野村だからな
212: Bitmoongold 2020/09/21(月) 18:17:30.17 ID:muoKE7bl
CPHも電ゴになったな
Google出資も落ちたもんだ
215: Bitmoongold 2020/12/03(木) 00:54:03.17 ID:+fHt1aFP
価格だけでなく取引高も上がって来てるね🤟😈グローバル企業の断末魔を美味しくいただきたいところ
216: Bitmoongold 2020/12/09(水) 09:51:04.78 ID:f7WubWq+
戦争になりそうな情勢になってきたから軍需産業株は狙い目だぬ👁?
ヘデラはどうなるのかね
217: Bitmoongold 2020/12/19(土) 22:32:30.37 ID:AnTEtkGU
今月はずっとヨコヨコですねwGoogle☓IBM☓ボーイングが管理するグローバリスト垂涎の銘柄ですぞ😈🤟
219: Bitmoongold 2020/12/20(日) 11:24:38.03 ID:dG+1TXO2
今年はコロナで散々だったけど中国と戦争が始まれば軍需産業はウハウハですぞw
ロッキード、ボーイング、レイセオン、軍産複合体の一員でもあるGoogle
それらのグローバル企業のうち2社が評議会のHBARにもワンチャンあっても不思議ではないと思ふw🤟😈👌
220: Bitmoongold 2020/12/21(月) 16:20:15.00 ID:RLsNjpkC
この銘柄を選んだ決め手は日本人が群がってない事👁?👌
221: Bitmoongold 2021/01/05(火) 16:23:41.54 ID:p2I65/kV
おや、上がってきたね😈🤟そろそろムーンしてショットしてもいい頃合いだよね🌚
229: Bitmoongold 2021/01/21(木) 06:16:37.26 ID:G/1C1BcZ
むちゃくちゃ上がってますね。
232: Bitmoongold 2021/01/23(土) 11:15:55.60 ID:i6EyD8cR
なんで上がってるん?
ワクチンの件?
233: Bitmoongold 2021/01/23(土) 14:37:18.05 ID:epkYCuEK
234: Bitmoongold 2021/01/23(土) 16:04:43.19 ID:i6EyD8cR
>>233
これがローンチされたから上がったんだんだね。
ありがとう。
235: Bitmoongold 2021/01/23(土) 17:15:35.48 ID:epkYCuEK
多分、韓国人が買いまくってるから上がってるんだと思う
237: Bitmoongold 2021/01/23(土) 21:34:13.21 ID:6g+B70tD
このコイン上がるんか?
238: Bitmoongold 2021/01/24(日) 01:21:33.47 ID:d4HFz+G5
めっちゃ未来があるように思えるんだが
239: Bitmoongold 2021/01/25(月) 14:21:38.37 ID:pf0CG7gz
将来性抜群だが運営がコイン持ちすぎ
XRP並みの価格操作が待ってるぞ(循環70億枚、最大500億枚)
253: Bitmoongold 2021/02/02(火) 19:56:15.21 ID:9BckmYOC
このツイートどう思う?私はこれを読んでヘデラを買い増ししました

255: Bitmoongold 2021/02/11(木) 19:01:51.10 ID:3ficzW/n
500億枚で13円てことは時価総額換算で7000億に到達かよ。
まだ上がるのかな?
258: Bitmoongold 2021/02/27(土) 11:48:50.66 ID:0cu7KBHy
>>255
最低でも10倍にはなるわ、俺は100倍まで持つけどな
259: Bitmoongold 2021/02/28(日) 17:51:37.12 ID:jgNXrqCp
これ良さげだけど人気ないの?
262: Bitmoongold 2021/03/08(月) 18:58:47.93 ID:qM1PiqPh
>>259
認知度が低いだけかと。仕込み時
269: Bitmoongold 2021/03/11(木) 23:34:18.64 ID:1GNhVNVj
ロビンフッター銘柄か?
コインチェック全盛期のリップルと同じ匂いする
272: Bitmoongold 2021/03/14(日) 11:08:16.67 ID:1EKZyNWC
NFTの影に隠れて目立たんけどきてるね
爆発せずにゆっくり成長してほしい
274: Bitmoongold 2021/03/14(日) 14:41:41.33 ID:A+roTMzO
ここ買ってみたいんだけどどこで買えるんだ?
国内の取引所じゃ買えないよな
275: Bitmoongold 2021/03/14(日) 15:11:28.00 ID:Li4YHWba
>>274
Binance
280: Bitmoongold 2021/03/16(火) 18:52:45.02 ID:/Fc3eZw9
上がってるのに
なんでこんな過疎ってるんだ?
284: Bitmoongold 2021/03/17(水) 07:57:05.99 ID:NLtKLCNg
0.2まで調整入るだぉ。次上がるのは5-6月だぉ。
利益が出ている人は、さっさと利確した方が良いのだぉ。
285: Bitmoongold 2021/03/17(水) 07:58:49.91 ID:NLtKLCNg
>>284
のっと、ふぃなんしゃるあどばいすだぉ。どうなってもせきにんはとれないのだぉ。
286: Bitmoongold 2021/03/17(水) 08:17:03.52 ID:NLtKLCNg
むかしのリップルチャートにそっくりだぉ。
あとはわかるなだぉ。
292: Bitmoongold 2021/03/18(木) 01:59:27.51 ID:Kn71mvw6
相場に支配されるのではなく、皆で相場を作れたら楽しいだぉ。
皆が他の人に、どんどんHBARをすごいすごいと教えてあげたら、HBARの取引量が増えて価格が上がる可能性があるだぉ。
やる事は簡単、まず皆がHBARはすごいすごいと意識することだぉ。
294: Bitmoongold 2021/03/20(土) 13:03:39.28 ID:U4P7EUQM
買ったけど上にも下にも動かないじゃねえか
295: Bitmoongold 2021/03/20(土) 17:19:48.52 ID:HF95waSB
動く時は一気だと思う、それまでは横横だ
297: Bitmoongold 2021/03/22(月) 15:09:56.19 ID:fzF4nIkv
材料は沢山あるし上がってくやろ

298: Bitmoongold 2021/03/28(日) 17:27:38.03 ID:3IFVUwXZ
このスレ建てたルーピーは天才
313: Bitmoongold 2021/04/08(木) 08:39:09.50 ID:fNCv3Vwl
上にも下にもしょっちゅう長いヒゲがよく出るよね
こういうのって機械的に短期的な売買繰り返してるのかと思っちゃう
314: Bitmoongold 2021/04/25(日) 00:40:18.94 ID:lefn5CX4
HBar 期待してます
315: Bitmoongold 2021/04/26(月) 12:41:16.04 ID:TreoS+he
ixtと同じ道(dead)辿りそうやね
316: Bitmoongold 2021/05/13(木) 17:41:22.83 ID:A7LquBTt
くるかな
317: Bitmoongold 2021/05/13(木) 21:36:51.87 ID:Ww2cmVDs
来るだろうね、nanoきてるしね
323: Bitmoongold 2021/05/17(月) 13:07:13.65 ID:uWORBRVE
solの方がトランザクション処理件数も消費電力も少ないからソラナの方が良くない?
324: Bitmoongold 2021/05/18(火) 17:17:21.43 ID:Au7yxIkN
>>323
solは2020年から90倍になっているから伸びしろがない。同じようなサステナビリティとトランザクションでヘデラのほうが良い
-
-
【最新】Binance(バイナンス)の口座開設方法を画像付きで徹底解説!
Binance(バイナンス)を使う際、注意することはある? Binance(バイナンス)は海外取引所だから、口座開設方法がわからない。 Binance(バイナンス)への入金方法を教えてほしい。 Bin ...
続きを見る